竜王西保育園児が三社神社へ七五三参り(まちできweb版 2016年11月15日)
11月15日の七五三を迎え、竜王西保育園の2歳児から年長児までの110人が近くの三社神社で七五三参りをしました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
雨が上がり、園児たちは縦割り班で仲良く手を繋いで園を出発。

紅葉の色鮮やかな三社神社。
園児たちの到着を静かに待ちます。
鳥居をくぐり、三社神社に到着
神社に到着した園児は、先生から七五三の由来の説明を受けた後、菊などが飾られた千歳飴袋を発表し、園児代表がクラスごとの作品を発表しました。
お参りの前に全員で「二拝、二拍手、一拝」の練習し、この後クラスごとにお参りをします。
お父さん、お母さん、先生などへこれまでの成長に感謝しながら、これからも元気で健やかに育つようみんなでお祈りしました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2016年
- 竜王西保育園児が三社神社へ七五三参り(まちできweb版 2016年11月15日)
更新日:2019年04月01日