「(仮称)篠原地区公園 設計基礎調査及びサウンディング業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
本市では、山梨県緑化センター跡地及び隣接民有地を含む約2.5ヘクタールの敷地を、「(仮称)篠原地区公園(都市公園:地区公園)」として整備します。
公園整備の基本コンセプト「次世代へつなぐ創造の森」のイメージを具体化するとともに、民間ノウハウの活用や地域住民との協働などによる整備運営手法について検討する「(仮称)篠原地区公園 設計基礎調査及びサウンディング業務委託」を行うため、公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望される事業者は、次の実施要領等を確認のうえ、関係書類を提出してください。
【更新情報(令和4年10月13日)】
審査結果を掲載しました。
【更新情報(令和4年9月27日)】
質問に対する回答を追加掲載しました。
【更新情報(令和4年9月22日)】
質問に対する回答を追加掲載しました。
【更新情報(令和4年9月20日)】
公募型プロポーザル実施要領を更新しました。
質問に対する回答を掲載しました。
1 業務名
(仮称)篠原地区公園設計基礎調査及びサウンディング業務委託
2 業務内容
実施要領・仕様書に記載のとおり
3 公募型プロポーザルの概要・様式
公募型プロポーザルの概要・様式
1 |
実施要領 |
(仮称)篠原地区公園設計基礎調査及びサウンディング業務委託公募型プロポーザル実施要領(令和4年9月20日改定)(PDFファイル:293.8KB) |
2 |
仕様書 |
|
3 |
評価基準 |
|
4 |
様式 |
(様式4) 企画提案書提出届出書(Wordファイル:18KB) (様式5-1) 業務実施体制(Wordファイル:20.6KB) (様式5-2) 予定技術者の業務実績(Wordファイル:22.2KB) |
4 スケジュール
公募スケジュール
公告 |
令和4年9月14日(水曜日) |
実施要領に関する質問受付 |
令和4年9月27日(火曜日)午後5時まで |
参加表明書等提出期日 |
令和4年9月30日(金曜日)午後5時まで(必着) |
審査期間 |
令和4年10月3日(月曜日)~11日(火曜日) 提出書類に基づき、書面による質疑応答を実施 |
審査結果の通知 |
令和4年10月13日(木曜日) |
契約締結 |
令和4年10月中旬 |
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、対面式プレゼンテーション等は行わず、書類審査とします。審査方法等の詳細は、実施要領をご覧ください。
5 留意事項
本プロポーザルの参加におけるすべての書類の作成及び提出に係る費用は、参加者の負担とします。
その他の留意事項については、実施要領・仕様書をご覧ください。
6 質問・回答
本プロポーザルに係る質問及び回答については、こちらに掲載します。
質問に対する回答1(令和4年9月20日)(PDFファイル:112.7KB)
質問に対する回答2(令和4年9月22日)(PDFファイル:77.8KB)
質問に対する回答3(令和4年9月27日)(PDFファイル:101KB)
7 結果
審査結果(令和4年10月13日)(PDFファイル:93.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課 公園緑地係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1669
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 都市計画課
- 公園緑地係
- (仮称)篠原地区公園
- 「(仮称)篠原地区公園 設計基礎調査及びサウンディング業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2022年10月13日