子育て(電子申請)
電子申請一覧
手続き名 |
担当課・連絡先 |
手続き概要 |
子育て支援課 055-278-1692
|
各種子育てイベントへの参加申し込みが可能です。 イベントの詳細は、広報をご覧ください。 なお、定員を超える場合は抽選となります。 |
|
児童扶養手当・ひとり親医療費助成制度の新規申請 |
子育て支援課 055-278-1692 |
〇申請ができるのはご本人のみです(委任状含め代理人はできません)。 〇1週間後の日時から予約できます(直近の場合は電話にて予約をお願いします)。 〇メールアドレスをお持ちの方に限ります(確認メールが届かない場合はお問い合わせください)。 〇ご連絡なく、15分以上遅れた場合は、予約がキャンセルになります。 〇敷島支所・双葉支所は対応できる職員の数が少ないため、選択した予約日に申請できない場合があります(予約日のキャンセルについては、事前に支所のほうからお電話させていただきます)。
|
子育て川柳応募受付 |
子育て支援課 055-278-1692 |
子育ての喜び、楽しさ、ご自身の体験などを五・七・五の句に託してみませんか。 |
病児・病後児保育事業利用登録申請書 |
子育て支援課 055-278-1692 |
病児・病後児保育事業の利用に関する手続きを行うことができます。 詳細はこちらをご確認願います。 本手続きを行う場合は「やまなしくらしねっと」の利用者登録が必要となります。 |
にこにこママルーム |
健康増進課 055-278-1694 |
生後1か月半を迎えたお子さんとママを対象に心と体を癒す場を作ります。 詳細はこちらをご覧ください。 |
健康増進課 055-278-1694 |
出産・育児の準備を一緒にしませんか? 詳細はこちらをご覧ください。 |
|
離乳食教室 |
健康増進課 055-278-1694 |
生後7か月迎えるお子さんと保護者を対象に離乳食中期の進め方を一緒に学びましょう! |
もぐもぐ相談 |
健康増進課 055-278-1694 |
お子さんの食事で気になることはありませんか?離乳食に関する相談であれば、お子さんの月齢は問いません。お気軽にご相談ください。来所が大変な場合はオンライン相談もできます! |
保育施設等の利用に係る現況届 |
子育て支援課 055-278-1692 |
教育・保育給付認定又は施設等利用給付認定を受けている保護者は、就労状況等について、毎年1回、市区町村に届出してください。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童手当等に係る寄附変更等の申出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給資格者が希望する場合、児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)の寄附申出書の内容を変更または撤回する旨を申し出ることができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童手当等に係る寄附の申出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給資格者が希望する場合、児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)の額の全部または一部を寄附する旨を申し出ることができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 |
子育て支援課 055-278-1692 |
児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)を受給するには、受給資格および額について、住所地の市区町村長の認定を受けてください。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童手当等の現況届 |
子育て支援課 055-278-1692 |
現況届は、前年の所得や家族状況などを確認し、受給資格を更新するための届出です。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給者が、第2子以降の出生などにより、新たに支給要件となるお子さんを養育することになった場合や、支給対象児童のうち何人かを養育しなくなった場合には、額改定の請求または届出をしてください。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
児童扶養手当の現況届(事前送信) |
子育て支援課 055-278-1692 |
現況届は、前年の所得や家族状況などを確認するための届出です。児童扶養手当を受けている人が継続して手当を受給する場合には、面談が必要です。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
受給事由消滅の届出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給者が児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)の支給を受ける理由がなくなった場合は、届出をしてください。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給資格者からの申し出により、児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)からの学校給食費等の徴収等に関する申出書の内容を変更または撤回することができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給資格者からの申し出により、児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)の額の全部または一部を、学校給食費などの支払にあてることができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
支給認定の申請 |
子育て支援課 055-278-1692 |
子ども・子育て支援新制度による給付を受ける幼稚園や認定こども園(教育)を利用するには、「教育・保育給付認定」を受ける必要があります。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込 |
子育て支援課 055-278-1692 |
認可保育所、認定こども園、地域型保育事業などの保育施設を利用するための手続きです。利用申込の際、教育・保育給付認定※の申請を同時に行うことができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
未支払の児童手当等の請求 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給者が亡くなり、未支払の児童手当等(児童手当又は特例給付をいいます。)がある場合には、その分の支払を請求をすることができます。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
氏名変更/住所変更等の届出 |
子育て支援課 055-278-1692 |
受給者又はお子さんの氏名が変わった場合や住所に変更があった場合には、届出をしてください。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
妊娠の届出 |
健康増進課 055-278-1694 |
産婦人科医の診断において妊娠されていることがわかったら、妊娠届出をして「母子健康手帳」を受け取ってください。妊婦健康診査の受診票もあわせて交付します。 本手続きを行う場合はマイナンバーカードが必要となります。 ※本手続きは「ぴったりサービス」を利用した申請となります。 |
宿泊型産後ケアセンターの申請 |
健康増進課 055-278-1694 |
産後4か月までの母と子が宿泊しながら、母体のケアと育児に関する相談、沐浴や授乳等の支援を提供する事業です。 ※申請内容の確認に時間がかかりますので事前にご相談ください。お申し込み後には保健師による聞き取りを行います。 詳細はこちらをご覧ください。 |
順次電子申請を行える手続きを拡充していきますので、ご了承願います。
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- スマートプロジェクト推進課
- スマートシステム推進係
- 届出・登録・証明
- 情報セキュリティ・電子申請
- 子育て(電子申請)
更新日:2024年02月29日