平成25年度第2回『甲斐市民対話集会』結果概要
開催日時
平成25年9月7日(土曜日) 19時から20時45分まで
開催場所
岩森区公民館
対話テーマ
岩森区の防災について考える
参加者
岩森区民:38名 傍聴者:3名
配布資料
参加者の 主な意見
- 災害時の連絡手段の確保はどうなっているか。
- 東川は氾濫の危険があるので早期に改修して欲しい。
- 消防団員が不足しており団員確保に協力して欲しい。
市長及び 市職員の 主な発言
- 塩崎駅整備計画は南口を洋風、北口は和風の駅舎とし、アンダーガードの道路整備も行う。
- 災害時の連絡手段として、今年度と来年度でデジタル簡易無線の整備を計画している。
- 東川の改修については、来年度対応するよう県に依頼している。
- 新人職員の消防団への加入を行っている。機能別消防団制度の導入も検討している。
詳細は下記のファイルをダウンロードしてご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
政策戦略課 政策戦略係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1678
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年04月01日