第2次甲斐市総合計画 後期基本計画、第2期甲斐市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略を策定しました

総合計画とは

「甲斐市まちづくり基本条例」に基づき、「まちづくりの方針となる基本構想」を定めた市の最上位計画で、社会経済情勢の変化などを見据えた、市の望ましい将来像と市政推進の取り組みを示したまちづくりの方針です。

甲斐市まちづくり基本条例(PDF:293B)

人口ビジョンとは

国の「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」の趣旨を尊重し、市の人口の現状分析を行い認識を共有することで、今後目指すべき将来の方向性と人口の将来展望を示すものです。

総合戦略とは

国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の趣旨に基づき、人口減少と地域経済縮小の克服を目指しながら、まち・ひと・しごとの創生と好循環の確立を目的とする計画です。

総合計画と総合戦略の計画期間

「第2次甲斐市総合計画後期基本計画」と「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」については、整合性を保ちながら効果的かつ一体的に推進するために、令和6年度を目標年度に統一して策定しました。

「総合計画」は、目指すべき将来像とそれを実現するための基本目標を定めた「基本構想」と、計画的に進めていくべき政策分野ごとの今後の施策の方向などを示した「基本計画」で構成されています。

計画期間

SDGsについて

第2次甲斐市総合計画後期基本計画では、「SDGs(持続可能な開発目標)」の本市での達成に向けて、各政策とSDGsの関係を新たにまとめています。

SDGs・・・国連が2015年に、2030年を期限とする国際社会全体の持続可能な開発目標を定めたもので、17の目標とそれらを達成するための169のターゲットで構成されています。

SDGsロゴ

第2次甲斐市総合計画後期基本計画

甲斐市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン(令和元年度改訂版)

第2期甲斐市まち・ひと・しごと創生総合戦略

市民のみなさんと一緒につくりました

「第2次甲斐市総合計画後期基本計画」と「第2期甲斐市まち・ひと・しごと創生総合戦略」は各種の市民参加事業により、市民のみなさんの声を聴きながらつくりました。

1  甲斐市総合計画審議会(甲斐市総合戦略推進委員会)

甲斐市総合計画審議会条例に基づき、23名の委員により総合計画及び総合戦略の調査審議を行いました。

令和元年度甲斐市総合計画審議会

2  市民・転出者アンケート

市民2,000人及び過去3年間の甲斐市からの転出者1,000人を対象に、市政に関する課題認識や要望などを把握することを目的に実施しました。

市民・転出者アンケート調査結果

3  企業・関係団体アンケート・ヒアリング

市内の企業・関係団体を対象に、社会情勢の変化における課題や国の動向に関する意見、甲斐市に求めることなど、施策の基礎資料とすることを目的に実施しました。

企業・関係団体アンケート調査結果(PDF:975.8KB)

企業・関係団体ヒアリング結果(PDF:893.6KB)

4  まちづくりワークショップ「KAIみらいデザイン」

中学生や地区の住民など、幅広い世代の市民を対象に、市の将来像や今後のまちづくりについての施策提案をいただくとともに、世代間交流を図ることを目的として実施しました。

まちづくりワークショップ結果概要(PDF:632KB)

5  みらいのまちづくりを語る会2019

市民のみなさんと市長との対話を目的に、理想のまちやそのアイデアを語り合う市民対話集会を実施しました。

みらいのまちづくりを語る会2019結果概要(PDF:729.6KB)

6  パブリックコメント

計画の策定過程において、市民等に対する説明責任を果たすとともに、市民参画による開かれた市政の推進することを目的に実施しました。

第2次甲斐市総合計画後期基本計画(案)に関するパブリックコメント実施結果(PDF:113.7KB)

第2期甲斐市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に関するパブリックコメント実施結果(PDF:160KB)

策定経過

この記事に関するお問い合わせ先

経営戦略課 政策戦略係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1678
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2020年04月09日

現在のページ