梅の里開花状況(令和5年)

青空と、満開の白と赤の梅の木の写真

「梅の里」は、敷島総合公園の梅園や矢木羽湖周辺の梅畑を含めたエリア。

矢木羽湖のほとりには、小道やベンチ・水場もあり、家族でお弁当を広げて散策するのにピッタリの場所です。

毎年2月中旬~3月中旬には、約1,000本の梅の花が見ごろを迎えます。

桜の花も美しいエリアですので、春のおでかけの際には、ぜひ訪れてください。

見ごろ

2月中旬~3月中旬

場所

梅の里(敷島総合公園・矢木羽湖周辺)

開花状況

令和5年3月14日

開花状況:満開を過ぎた樹が目立ち始めましたが、遅咲きの品種はまだ美しく咲いています。

天候にもよりますが今週末はお楽しみいただけると思いますので、ぜひ足をお運びください。

梅の花の様子

珍しい品種の『思いのまま』も咲き誇っていました

梅の花の様子

見頃を迎えたばかりの樹もありました

令和5年3月3日:見頃が続いています

梅の花の様子

遅咲きの樹も少しずつ咲き始めてきました

梅の花の様子

天候に左右されますが、3月中旬頃までお楽しみいただけると思います

令和5年2月24日:満開

梅の花の様子

満開を迎えました

梅の花の様子

様々な品種があるため、まだつぼみの木もあります

令和5年2月17日:7分咲き

梅の花の様子

色づいた木々が目立ち始めました

梅の花の様子

満開まではあと少しです

令和5年2月6日:3分咲き

梅の花の様子

少しずつ木々が色づき始めました

梅の花の様子

青空に桃色の花が映えます

令和5年1月30日:咲き始めました

梅の花の様子

今年も梅の花が咲き始めました

梅の花の様子

まだつぼみの花が多いです

ご注意

みなさんに楽しんでいただく梅園です。花・枝の持ち帰りなどはご遠慮ください。

駐車場が混雑している場合があります。お互いに譲り合いながらご利用ください。

地図

梅の里

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 緑化推進係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1669
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2023年03月14日

現在のページ