ラジオ体操のまち「甲斐市」フォトコンテスト
あなたの作品を募集しています!ふるってご応募ください!
「第4回 KAI SPORTS DAY」の開催に際し、ラジオ体操に団体で取り組む様子や、家庭内で子供が取り組む様子などを「写真」に写したコンテストを開催します!
入賞作品は、10月12日(日曜日)に開催される「KAI SPORTS DAY」の開会式内で賞品の授与とともに表彰されます!
入賞作品は、ラジオ体操のまち「甲斐市」の周知活動のため、ポスターなどの広報活動に使用させていただきます。
ご気軽にご応募ください!
コンテストテーマ
団体や家族などがラジオ体操に取り組む様子を写した「写真」
※ラジオ体操に関わるものであれば、どのような内容でも構いません。
※データによる応募の場合、規格は問いません(合成写真や過度にデジタル加工した写真は不可)。ファイル形式は、JPG・PNG・GIFとしてください。
※写真用紙による応募の場合、規格は、カラープリントA4・4切・ワイド4切としてください(インクジェットプリント可。合成写真や過度なデジタル加工をした写真は不可)。
募集期間
令和7年7月25日(金曜日)~令和7年9月12日(金曜日)
※郵送による応募の場合、当日消印有効。
応募方法
下段の「注意事項」をご確認のうえ、次のいずれかの方法でご応募ください。
<応募フォームから応募>
スマートフォン等から下記のQRコード、または、URLよりアクセスいただき、「応募フォーム」に必要事項を記入のうえ、データでご応募ください。
<QRコード>
<URL>
https://logoform.jp/form/439h/1127980
※応募いただけるデータ量は、10MBまで。10MBを超える場合は、「事務局窓口へ持ち込み」または、「郵送」によりご応募ください。
<事務局窓口へ持ち込みによる応募>
下段の「お問い合わせ先」に記載されている住所地の事務局窓口まで、「応募票」を添え、写真用紙または、データ(CD-R等)をご提出ください。
<郵送による応募>
下段の「お問い合わせ先」に記載されている住所地へ別紙の応募票を添え、写真用紙または、データ(CD-R等)をご提出ください。
入賞作品選考方法
9月下旬に実施される「KAI SPORTS DAY 実行委員会」内で、選考会を実施し、入賞作品(最優秀賞1点・優秀賞1点)を選定する。
表彰
・最優秀賞1点へ表彰状・賞品(商品券10,000円分)を贈呈。
・優秀賞1点へ表彰状・賞品(商品券5,000円分)を贈呈。
※入賞者へのみ10月3日(金曜日)までに電話により、ご連絡しますので、10月12日(日曜日)に開催されるKAI SPORTS DAYの開会式(表彰式)へご出席ください。
注意事項
・ミラーレスカメラ、デジタルカメラ、携帯電話内蔵カメラ等、撮影の機材は問いません。
・本コンテストの作品を撮影するため、ラジオ体操の音源が必要な場合は、CDを貸与しますので、「問い合わせ先」の連絡先までご連絡ください。
・応募票に記入いただいた個人情報は、本コンテストのみに使用し、他の目的では一切使用しません。
・応募作品は、必ず応募者本人が撮影した未発表の作品に限り、同一作品及び類似作品が本コンテスト以外に応募や発表される予定のない作品に限ります。
・肖像権やプライバシー等の侵害には十分にご注意ください。被写体が人物の場合は、ご本人の承諾を得たうえで撮影及び応募ください(背後等における個人情報の映り込みには十分にご注意ください)。肖像権侵害等の責任は、当方では一切負いかねます。
・入賞作品の版権及びフィルム、デジタルカメラの記録媒体は、主催者に帰属します。
・入賞作品は、本市のラジオ体操事業における周知活動のため、ポスターや市ウェブサイト、広報誌等に使用・掲載させていただく場合があります。
・入賞者には、データ(CD-R等)を後日ご提出いただく場合があります(写真用紙で応募いただいた場合等)。
・応募いただいた作品は、返却いたしませんが、入賞外の作品は、ご希望があれば返却しますので、ご応募前、事前にご相談ください。
フォトコンテスト応募票 (Excelファイル: 10.0KB)
フォトコンテスト実施要項 (PDFファイル: 183.8KB)
前回入賞作品

市制施行20周年記念賞

優秀賞
この記事に関するお問い合わせ先
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1698
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- スポーツ振興課
- スポーツ推進係
- 第4回 KAI SPORTS DAY
- ラジオ体操のまち「甲斐市」フォトコンテスト
更新日:2025年07月09日