令和6年度青少年育成甲斐市民会議 活動報告
青少年育成甲斐市民会議とは
青少年育成甲斐市民会議は、甲斐市の未来を創る青少年が心身ともに健やかにたくましく成長するために、家庭・学校・地域と一体になり、青少年健全育成に関する活動を様々な方法で推進している団体です。
活動報告
こども家庭庁では、7月を「青少年の非行・被害防止強調月間」、11月を「子ども・若者育成支援強調月間」と定めています。
青少年育成甲斐市民会議、竜王・敷島・双葉地区民会議では、これに呼応し、関係団体と協力して様々な活動を実施しました。
竜王駅での啓発活動
塩崎駅での啓発活動
社会環境実態調査

愛のパトロール
青少年健全育成推進大会
令和6年11月17日、市民の皆さまに青少年健全育成への理解を深めていただき、活動がより活発になることを目的に「青少年健全育成推進大会」を開催しました。
大会では、竜王小学校合唱団による舞台発表、「家庭の日」「青少年を育む日」啓発のための作文、ポスター、標語の入賞作品の表彰、作文の最優秀作品の朗読発表が行われました。
石橋会長挨拶
竜王小学校合唱団舞台発表
「家庭の日」「青少年を育む日」入賞作品表彰
作文最優秀作品の朗読発表
「家庭の日」「青少年を育む日」啓発作品集
「家庭の日」「青少年を育む日」啓発作品集を作成しましたので、是非ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習文化課 生涯学習係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
更新日:2025年02月18日