規格外ごみの出し方
粗大ごみの最大寸法を越えるものや処理困難物などは規格外ごみとして有料での収集となります。
次のいずれかの方法で処分してください。
1 市の実施する有料収集へ出す
年6回規格外ごみの有料収集を実施しています。
規格外ごみ(タイヤ・スプリング入りマット・ソファ等)の他、家電リサイクル法対象品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機等)についても収集を行います。
※上記金額は参考金額です。ここに記載のないものは収集業者にご確認ください。
2 販売店や専門業者に直接依頼する
購入した販売店や専門の処理業者に直接ご相談ください。
専門業者を知らない場合は環境森林課までお問い合わせください。
収集日程
いずれも9時から正午までです。
| 日程 | 場所 | 収集業者 | 連絡先 | 
|---|---|---|---|
| 令和7年5月18日(日曜日) | 敷島庁舎前駐車場 | 株式会社ヤマモト | 055-277-6085 | 
| 8月17日(日曜日) | 双葉庁舎前駐車場 | 甲斐市一般廃棄物協同組合 | 055-269-8598 | 
| 10月19日(日曜日) | 西八幡剪定枝粉砕処理場 | 株式会社クリーン環境センター | 055-276-2407 | 
| 11月16日(日曜日) | 敷島庁舎前駐車場 | 株式会社ヤマモト | 055-277-6085 | 
| 12月14日(日曜日) | 双葉庁舎前駐車場 | 甲斐市一般廃棄物協同組合 | 055-269-8598 | 
| 令和8年3月15日(日曜日) | 西八幡剪定枝粉砕処理場 | 有限会社丸正産業 | 055-279-1237 | 
収集品目
下記に記載のないものは事前に上記収集業者へご相談ください。
自転車
- 子供用
 - 大人用
 
バイク
- 排気量125cc以下
 
原動機付自転車含む
車用品類((軽・普通自動車用)
- タイヤ(ホイール無)
 - タイヤ(ホイール付)
 - ホイール
 - バッテリー
 
軽自動車・普通車以外は実施場所にて相談
鉄類
- ブリキ
 - ボイラー
 - ドラム缶
 - 消火器
 
実施場所にて相談
家電製品
- テレビ(15インチ以下)
 - テレビ(24インチ以下)
 - テレビ(25インチ以上)
 - 冷蔵庫(170リットル以下)
 - 冷蔵庫(250リットル未満)
 - 冷蔵庫(250リットル以上)
 - 冷蔵庫(400リットル未満)
 - 冷蔵庫(400リットル以上)
 - 洗濯機
 - 衣類乾燥機
 - エアコン
 
家具類
- スプリング入りマット
 
農機具類
- テーラー(耕運機)
 - リヤカー(耕運機用)
 - 田植機
 - 草刈り機
 
地図
この記事に関するお問い合わせ先
環境森林課 自然環境係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
        〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
- みなさまのご意見をお聞かせください
 - 
            
 





    
    
更新日:2025年06月11日