放射線量測定器を無料でお貸しします
平成24年4月2日(月曜日)午前8時30分より受付開始!

市では、福島第一原子力発電所の事故を受け、身近な生活環境などの放射線量について市民の皆さんの関心が高まっていることや、より一層の不安解消のため、ご自宅などの空間放射線量を測定できるよう、空間放射線量測定器の貸し出しを無料で行います。
貸し出しを希望される場合は事前の予約と申し込みが必要ですので、環境課(電話 055-278-1706)までご連絡をお願いします。なお、予約がないまま来庁された場合は、貸出状況により応じられない場合もありますのでご了承ください。
1 貸し出しができる方
- 市内に住所を有する個人
- 市内に事業所又は事務所を有する個人又は法人
- 市内に固定資産を有し、若しくは賃借している個人、法人その他の団体
営利を目的とする場合は、貸し出しすることはできません。
2 貸し出し機器・台数
シンチレーション式簡易放射線量測定器(HORIBA PA-1000)1台
3 貸し出し期間
1日単位(9時から17時までの間) 土曜日・日曜日、祝日を除く
4 貸し出しにあたって必要な書類等
- 本人が確認できる書類(健康保険証、運転免許証、住民基本台帳カードなど)
市役所でコピーさせていただき、申請書に添付します。 - 法人及び団体として貸し出しを受ける場合は、本人が確認できる書類に加え、市内の法人及び団体と証明できる書類
- 申請用紙(貸し出しを受ける際に、市役所窓口で記入していただきます。)
下記の添付ファイルからもダウンロードが可能です。 - 印鑑(申請用紙に押印します。)
5 測定できる場所
- 借り受ける方が所有又は使用賃貸借する場所
- 道路、公園などの公共の場所
- 土地所有者又は管理者の同意が得られている場所
6 予約受付方法
- 平成24年4月2日から受付を開始します。
- 受付時間は、土曜日・日曜日、祝日を除く8時30分から17時15分までです。
- 市役所環境課(電話 055-278-1706)にて受付します。
- 受付の際、貸し出しを受ける方のお名前、貸し出しを希望する日にち、時間帯をお聞きします。
この記事に関するお問い合わせ先
環境森林課 環境政策係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年04月01日