甲斐市地域おこし協力隊活動報告(4月)
4月2日(月曜日) 協力隊2年目の始まり
こんにちは。地域おこし協力隊の岡崎です。
本年度も協力隊は西山、漆谷、岡崎の3名で活動をさせていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。
昨年度に引き続き焼酎『大弐』のためのサツマイモ栽培を中心に農業振興に携わります。 本年度からは栽培協力者を広く募り、多くの方にサツマイモを栽培していただきます。 また協力隊の圃場を新たに作り、より良い栽培方法を試行錯誤していきます。 栽培協力者の参考となるようこの活動報告に記していきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしてください。

4月23日(月曜日) 畑開き
こんにちは。地域おこし協力隊の岡崎です。
4月に入り草木が目覚め活動するころ、私たちも畑作業を開始しました。
先日から耕耘作業が始まり、その後堆肥や肥料を撒き、苗植えの準備を行っています。
昨年の反省として、赤土が固まりゴツゴツとした畑になってしまっていた圃場もあったため、今年は念入りに耕耘して苗植えに備えています。
来月からはいよいよ苗植えも始まります。
忙しくなってきました!
この記事に関するお問い合わせ先
農政課 農政総務係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1707
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1707
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年04月01日