地域おこし協力隊公式ブログ【2025兵藤1】

協力隊現在2年目の兵藤です。
今年はまた暑いですねぇー。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
私は今年から甲斐市内に畑をお借りしまして、
そこで色々と挑戦しているのですが、、、いやー
暑い!
暑すぎる!!!
こんなに暑いとつい「今日何しに畑に来たんだっけ?」と頭が働かなくてなってしまいます。
そんな頭の働かない私ですが、何とか暑さに負けず頑張っておりまして、
また夏号あたりでその点はご報告させていただければと思っております!
今回の春号としましては、この第1四半期にとても心に残っていることとして、2025年6月7日から開催された「御領の棚田イルミネーション」について書きたいと思います。
企画の概要としましては、『亀沢地内にあります御領棚田を、約2,000本のLEDライトで照らすイルミネーションイベント』となっています。
開催初日には点灯式や点灯を祝う花火も打ち上げられますが、
実はこの電飾、全部"手作業で"準備しているんです!
そりゃ当たり前だろと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
よく見かける「ストリングライト」や「つららライト」といった、ひとまとめになっている電飾ではなく、
これは全部一つ一つ保存協会のメンバーの手で組み立てていくんです。

そう、これがまさにその作業風景です。
つまりこの棚田イルミネーションはその電飾一つ一つに、メンバーさんの想いが込められているんですね。
そうしてみんなで一つ一つ設置をして、それが陽が落ちるにつれて少しずつ揺らめきながら輝き出す様子はとても感動的です!
最初の写真は僕が8年近く使っているiPhoneで撮った写真ですので、「御領の棚田 イルミネーション」等で検索していただければ、これよりもっと素敵な写真がご覧いただけますよ!
次回は現在、協力隊員として臨んでいるプロジェクトについてお伝えしたいと思います!
この記事に関するお問い合わせ先
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1707
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 農政課
- 農政総務係
- 甲斐市地域おこし協力隊
- 地域おこし協力隊公式ブログ【2025兵藤1】






更新日:2025年09月26日