令和7年度 歯周疾患検診について

歯周病は全身の健康に影響を及ぼします。定期的な検診や口腔ケアを行い、お口の健康を守りましょう。

【対象:令和8年3月31日時点での年齢】

●20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳になる方

⇒受診券を6月下旬に発送します。

●76歳以上の方

⇒7月に案内を送付します。

※転入されてきた上記の対象者の方で、令和7年度歯周疾患検診を希望される方は、 お問い合わせください。ただし、同年度内に転入前の市町村ですでに同様の検診を受診された方は、対象外となります。

【受診期間】令和7年7月1日~令和8年1月31日まで

【受診料】無料

※ただし、歯科医師の判断により同時に保険診療を行った場合は、別途費用が発生する場合もあります。

【受診医療機関】山梨県歯科医師会に加盟する歯科医院

【持ち物】受診券・健康保険被保険者証(マイナ保険証または健康保険証、資格確認書)

【受診方法】事前に希望する医療機関に予約を入れてから受診してください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 成人保健係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1694

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年04月15日

現在のページ