首都圏で甲斐市をこぴっとPR「甲斐市ラッピングバス・地下鉄甲斐市PRポスター」(まちできweb版 2016年12月1日)
甲斐市の知名度を首都圏で広げることと、ふるさと納税を推進するためスタートした「甲斐市広告塔事業」。
現在、都営バスのフルラッピング車両2台と都営地下鉄の車両上のポスターで甲斐市をPRしています。都営バスは深川営業所管内(東京駅、豊洲駅、お台場、スカイツリー方面)で、甲斐市から見た富士山や梅の里をデザインした「観光PR編」と、市営業部長「やはたいぬ」と特産品を配したレイアウトの「ふるさと納税PR編」の2種類を来年3月24日まで運行しています。
また、都営地下鉄では12月20日(火曜日)まで、各線(大江戸線、新宿線、浅草線、三田線)の各車両の特産品や甲斐市の風景をデザインしたポスターを掲示しています。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年04月01日