ゆうのう敷島 みそ作り体験(まちできweb 2021年2月6日)
ゆうのう敷島で、甲府市にある創業明治27年の天然味噌と麹の専門店『おかめ麹』の鶴田社長を講師に招き3日間計5回に分けてみそ作り体験を実施しました。取材に行った2日目の午後の回には約20人が参加。
参加者は、最初に大きな釜で柔らかくなるまで煮た大豆を機械を使ってつぶし、うちわを使いながらみんなで粗熱をとっていきます。その後、専用の撹拌機に大豆、塩、麹、大豆の煮汁などを入れて混ぜ合わせていき、最後に持ってきた容器にみそを詰め込み、重しを乗せて新聞紙で封をしました。
今回作ったみそが完熟するのは10か月~1年後。参加者は「早く自分で作ったみそを食べたい」「初めてみそ作りに挑戦したけど楽しかったなどの声を聞くことができました。
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2021年
- ゆうのう敷島 みそ作り体験(まちできweb 2021年2月6日)
更新日:2021年02月22日