「約束のさくらマンホールカード」配布開始(まちできweb版 2018年12月14日)
下水道の普及を目的に作られたマンホールカードの配布が始まりました。
マンホールカードは、全国的にコレクターのいる大人気のカードで、甲斐市の図柄が採用されるのは2回目です。配布場所となった双葉図書館には、朝から何人ものコレクターが集まり、新しいカードを受け取っていました。
また、マンホールの蓋は構造上絶対に「落ちない」こと、咲き誇った桜の図柄が「合格」をイメージさせることから、受験シーズンに向けて合格祈願のカードとしても使うことが出来ます。
カードは無料で、双葉図書館(電話0551-20-3669)にて開館時間中のみ配布しています。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

マンホールカードと合格祈願の台紙です。袋状に折って中にカードを入れます。

カードを受け取った人は、NHK他テレビ局各社の取材を受けていました。
カードデザインの元になったマンホールです。
全国にコレクターがいるため、関連本もたくさん出版されています。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 「約束のさくらマンホールカード」配布開始(まちできweb版 2018年12月14日)
更新日:2019年04月01日