昔の遊び集会 (まちできweb版 2018年1月30日)
敷島北小学校で1年生を対象に、ゴム跳びや羽根突きなどの昔ながらの遊びを体験できる「昔の遊び集会」が行われました。
長寿会のメンバー、児童の祖父母やお父さんお母さんが先生を務め、子ども達は、昔ながらのおはじきやけん玉などの遊びに夢中に取り組みました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
ゴム跳び

テンポよく飛んだり、足だけでゴムを引っ掛けたり、ねじったりして楽しんでいました。
羽根つき


始めは1回、2回しか羽根を打ち合えませんでしたが、何度が練習をすると回数が増えていきました。
お手玉

2個のお手玉を交互に上に投げて遊びました。
ヨーヨー

先生たちに補助してもらい、木でできたヨーヨーで遊びました。
あやとり


「川」や「はしご」などさまざまな形に挑戦しました。
おはじき


狙いを定めておはじきをはじきました。
けん玉

狙いを定めて「あっ!できた」
その他




参加した児童の一人は「やったことない遊びばかりだったけど、楽しかった」と笑顔で答えてくれました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 昔の遊び集会 (まちできweb版 2018年1月30日)
更新日:2019年04月01日