思いをつなぐ狼煙(のろし)つなぐ「狼煙リレー」(まちできweb版 2018年4月7日)
信玄公まつりが行われた4月7日、甲州軍団出陣に合わせた「狼煙(のろし)リレー」が今年も行われました。
中世頃、重要な情報手段のひとつとして使用されていた狼煙。今年のテーマは、「狼煙で信濃の異変と馬場美濃守信春隊、甘利備前守虎泰隊出陣を本陣に伝える」でした。
北杜市役所白州総合支所で12時40分に上がった狼煙は、北杜市中山、北杜市ハイジの村、韮崎市観音山公園を経て、甲斐市の宇津谷地区では12時55分頃、大垈地区では13時頃上がり、その後、甲府市湯村山を経た後、舞鶴城まで約30分かけてリレーされました。
狼煙を上げている様子です。市内では、宇津谷地区、大垈地区で、地元有志のみなさんにより狼煙が上げられました。
ドラゴンパーク(赤坂台総合公園)にある展望台からも、韮崎、宇津谷、大垈、湯村山の4箇所の狼煙を見ることができ、展望塔を訪れていた子どもたちは、狼煙が上がるたび歓声を上げていました。



この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 思いをつなぐ狼煙(のろし)つなぐ「狼煙リレー」(まちできweb版 2018年4月7日)
更新日:2019年04月01日