八幡神社祭典「祇園祭り」まちできweb版 2018年7月14日,15日)
県内でも古い神社の一つといわれている島上条の八幡神社では、毎年7月に五穀豊穣や水除けなどを祈る「祇園祭り」が行われています。
今年は、7月14日に宵祭りが行われました。
境内には露店が並び、子どもゲーム大会や舞踊発表会などが行われ、家族連れや浴衣を着た子どもたち等で賑わいました。
15日の本祭りでは、神輿の御霊入れを行った後に、荒川にかかる千松橋のたもとでお清めをした石を川に投げて、田畑を水害から守る水除けの神事等を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 八幡神社祭典「祇園祭り」まちできweb版 2018年7月14日,15日)
更新日:2019年04月01日