市総合防災訓練(まちできweb 2025年11月2日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
市総合防災訓練が、南海トラフ等を震源とする地震の発生を想定して行われました。
双葉西小学校では、関係機関合同訓練が行われ、韮崎消防署員による救出救護訓練や陸上自衛隊による炊き出し訓練、大型ドローンによる物資輸送訓練などが実施されました。
また、各自治体でも独自の訓練が行われ、牛句自治会では、消火器を使った消火訓練や消火栓からの放水訓練が行われました。上篠原区では、水に浸すと膨らみ、土のうとして使用できる吸水型の土のうの使用体験や、アルファ米を使った非常食の試食などを行い、防災に対する意識を高めていました。
関係機関合同訓練
牛句自治会
上篠原区
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2025年
- 市総合防災訓練(まちできweb 2025年11月2日)






更新日:2025年11月19日