第12回親子ふれ愛寄せ植え教室(まちできweb 2025年9月28日)

 ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

子どもたちに幼少期から「花を愛し育てる喜び」を知ってもらうとともに、親子の触れ合いを目的とした寄せ植え教室が甲斐市敷島梅の里クラインガルテンクラブハウスで開催され、29組68人が参加しました。
ラジオ体操で体をほぐした後は、「現代の名工」にも選ばれたフラワーデザイナー、渡辺ひさ子先生から寄せ植えする秋の花の説明を受けました。
季節に合わせ、オレンジ色のおもちゃかぼちゃに顔を書いてプランターに乗せると、すっかりハロウィンの雰囲気。ペロペロキャンデーに見立てた飾りは、都市計画課職員の手作り。子どもたちは夢中になっていました。
親子で力を合わせて作品を作った後は、参加者みんなで記念撮影。やはたいぬくんも駆け付けてくれました。
この作品は10月3日(金曜日)午後4時まで、竜王庁舎本館1階ロビーに展示されています。ぜひご覧ください。

ラジオ体操
渡辺ひさ子先生
渡辺ひさ子先生2
花の名前を説明
どのジニアがいいかな。
おばけかぼちゃとペロペロキャンディーに夢中
このかぼちゃにきーめた
まずは赤玉土を敷きます
マリーーゴールドの植え付け
鶏頭も植えます
だいぶ植えました
家族で力を合わせて植えます
きれいに植えられました
きれいに植えていきます
家族で植え付けします
家族で植え付けします
お父さんと植え付けします
今回植えた花
寄せ植えのテーマをホワイトボードに書きます
ホワイトボードにテーマを書き込みします
頑張ったこどもたちにはプレゼント
やはたいぬも駆け付けました
10月3日(金曜日)午後4時まで展示中です

更新日:2025年09月30日

現在のページ