災害ボランティアセンター設置運営訓練(まちできweb 2024年10月19日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
敷島保健福祉センターで災害ボランティアセンター設置運営訓練が実施されました。
災害ボランティアセンターとは、災害時に設置される被災地での災害ボランティア活動を円滑に進めるための拠点です。
被災時には、市内の被害状況により、市と協議して市社会福祉協議会が災害ボランティアセンターを設置します。
訓練には、市社会福祉協議会職員や災害ボランティア協力員のみなさん、市議会議員、市職員、地域のみなさんなどが参加し、実際に災害ボランティアを受け入れる際の流れを確認しました。




- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織のご案内
- 秘書課
- シティプロモーション係
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2024年
- 災害ボランティアセンター設置運営訓練(まちできweb 2024年10月19日)
更新日:2024年10月24日