玉幡児童館こいのぼり製作(まちできweb 2024年4月25日)

 ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

5月5日の子どもの日に合わせて、乳幼児教室「こいのぼり製作」が行われ、7組の親子が参加しました。
最初に朝のあいさつと体操を行い、その後、こいのぼりのおもちゃ作りが行われました。
まず丸く切り取った画用紙に、こいのぼりの形の色紙を貼って絵を描いたり、折り紙で作った兜を貼り付けたりして、こいの部分を作りました。
画用紙をラミネート加工している間に、絵本の読み聞かせが行われ、参加者は大きな絵本を見ながら、楽しそうにお話を聞いていました。
ラミネート加工が出来上がると、画用紙と支柱を糸でつないで完成させました。
出来上がったこいのぼりを手にすると、親子で楽しい時間を過ごしていました。

20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作
20240425こいのぼり製作

更新日:2024年05月15日

現在のページ