(令和2年5月27日公開)高齢者のための健康づくり(新型コロナウイルス感染症関連)
感染予防のための自粛生活の中で「動かないこと(生活不活発)」により、歩くことや身の回りのことなど生活動作が行いにくくなったり、疲れやすくなったりし、フレイル(虚弱)が進むことが心配されています。
毎日、元気に過ごすためにフレイル予防を心がけましょう。
動かない時間を減らし、運動習慣を生活の中に取り入れましょう
〇ラジオ体操、いきいき百歳体操(下記関連リンクの山梨県ホームページを参考にご覧ください)など自宅でできる体操を行いましょう。
〇家事や農作業など生活の中で動く時間を増やし、座っている時間を減らしましょう。
〇人ごみを避け、熱中症に気を付けながら散歩をしましょう。
しっかり食べて、栄養をつけましょう
三食欠かさずバランスよく食べて、規則正しい生活を心がけましょう。
お口のケアをしましょう
〇毎食後、寝る前に歯磨きをしましょう。
〇お口の周りの筋肉を保つため、しっかり噛んで食べましょう。また電話も活用し、意識して会話を増やしましょう。また、鼻歌を歌う、早口言葉もおすすめです。
(下記関連リンクの山梨県ホームページのかみかみ百歳体操を参考にご覧ください)
家族や友人との支えあいが大切です
〇家族や友人と電話など利用し交流することを心がけましょう。
〇買い物や生活の支援など困ったときは、助けを呼べる相手をあらかじめ考えておきましょう。
参考資料
こちらのチラシを参考にご覧ください。
新型コロナウイルス予防は 手洗い×睡眠・食事×運動そして笑顔(2020年3月 筑波大学久野研究室作成) (PDFファイル: 1.5MB)
関連リンク
山梨県ホームページで以下のフレイル予防の体操についてご覧いただけます。
〇ニコニコ長生きやまなし体操 甲州弁バージョン
〇いきいき百歳体操 甲州弁バージョン
〇かみかみ百歳体操 甲州弁バージョン
〇しゃきしゃき百歳体操 甲州弁バージョン
日本老年医学会 「新型コロナウイルス感染症 高齢者として気をつけたいポイント」
日本老年医学会ホームページで「新型コロナウイルス感染症 高齢者として気をつけたいポイント(2020年3月 日本老年医学会作成)」についてご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1693
更新日:2020年05月27日