令和6年度市民向け認知症サポーター養成講座
日時
9月26日(木曜日)
午前10時~11時30分(受付9時45分~)
場所
竜王図書館 2階視聴覚ホール
対象者
甲斐市にお住いの認知症に関心のある方どなたでも
内容
「認知症キャラバン・メイト」により、認知症の理解者である「認知症サポーター」を養成する講座です。(講座時間は90分程度)
認知症の症状や診断・治療、予防、認知症の人と接するときの心構えなどをパワーポイントやテキストを使いながら分かりやすく説明します。
「認知症キャラバン・メイト」とは、所定の研修を受けた方で、「認知症サポーター養成講座」を開催し、講師役を務めていただく方です。
「認知症サポーター」とは、認知症について正しい知識をもち、認知症の方や家族を応援し、だれもが暮らしやすい地域を築いていくボランティアです。
参加費
無料
申込方法
その他
講座終了後に希望者には物忘れ相談会を実施します。

この記事に関するお問い合わせ先
長寿推進課 介護予防推進係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1693
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1693
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月30日