「災害時の生活用水等の確保にご協力いただける井戸」の募集について
甲斐市では、災害で水道の給水が停止した場合、トイレや洗濯などに使用する生活用水や飲用水等を確保するため、「災害時協力井戸」としてご登録いただける井戸を募集します。
※「災害時協力井戸」とは、災害時に井戸所有者等の協力を得て市民に飲料水又は生活用水を提供することができる井戸をいいます。
1.登録要件
(1) 市内に所在する井戸であって、井戸所有者等により適正に管理され、継続的に使用可能なものであること。
(2) 井戸水を飲料水として登録する場合は、甲斐市飲用井戸等衛生対策指導要領(平成25年甲斐市告示第47号)第5条第3項第1号に基づく水質検査(以下「指導要領に基づく水質検査」という。)を行っている井戸であること。
(3) 井戸水を生活用水として登録する場合は、生活用水として使用が可能な水量及び水質であること。
(4) 災害時に無償で井戸水を提供することができること。
(5) 井戸水を汲み上げることができること。
(6) 井戸枠等があり安全であること。
(7) 井戸を汚染するようなものが周囲にないこと。
(8) 周辺地区の自治会等に対し井戸の所在地等の情報を提供することについて、同意する意思があること。
2.登録手続き
登録に協力いただける方は、甲斐市災害時協力井戸登録申出書(様式第1号)に必要事項をご記入の上、提出してください。今後、令和7年度にかけて登録の適否について順次調査し、必要に応じて水質検査を実施いたします。そのうえで、登録の適否を決定いたします。なお、登録について決定した際は、甲斐市災害時協力井戸登録決定通知書を通知いたします。
「災害時協力井戸」に関しては、大規模災害が起こり、断水等した際に「自分たちのまちとひとを救うための水」となります。現在、井戸を利用されている所有者の方は、ぜひ登録に協力をお願いいたします。
関係書類
・甲斐市災害時協力井戸の登録に関する要綱(PDFファイル:209.7KB)
・登録変更申請書類(様式第4号)(Wordファイル:24.4KB)
・登録取消申請書類(様式第5号)(Wordファイル:24.2KB)
■申請受付・問い合わせ(詳細はお問合せ下さい)
…環境課 保全係
電話055(278)1706、ファクス055(278)2047
…防災危機管理課 防災減災係
電話055(278)1676、ファクス055(276)7214
この記事に関するお問い合わせ先
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1676
更新日:2025年01月23日