土砂災害ハザードマップ
土砂災害ハザードマップとは
土砂災害が予想される場合や発生した場合に住民のみなさんが避難などの適切な行動をとっていただくことを目的として作成いたしました。
土砂災害防止法に基づいて、山梨県が調査・指定を行い、集中豪雨や台風に伴う豪雨などにより、土石流やがけ崩れなどが発生した場合に被害を受けるおそれのある区域を土砂災害警戒区域等として示しました。
日頃から家族や地域の方と話し合い、土砂災害による被害の軽減にお役立てください。
土砂災害ハザードマップ 平成30年6月に記載内容の更新を行いました。
土砂災害警戒区域等(清川地区) (PDFファイル: 272B)
土砂災害警戒区域等(清川・吉沢地区) (PDFファイル: 272B)
この記事に関するお問い合わせ先
防災危機管理課
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1676
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1676
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年04月01日