甲斐市ちいさな旅 篠原編 (まちできweb 2019年12月15日)

    「NPO法人つなぐ」が主催する「甲斐市ちいさな旅」が開催され、市内外から27人が参加しました。本年度5回目となる今回は、「学問の神様・山県大弐のゆかりの地を歩き、大弐をしのぶちいさな旅」と題して行われ、山縣神社の他、山縣神社の隣にあって山県家とのゆかりも深い金剛寺、法久寺、大弐生誕地碑などを巡りました。参加者は、普段の生活では深く知ることのできない歴史や文化に関する貴重な話に、真剣な表情で聞き入っていました。次回は1月28日(火曜日)に「武田家ゆかりの妙善寺で往生院板碑などの文化財を見学し、金剛地金山神社の子孫繁栄のお祭りを拝見する旅」と題して実施されます。募集の詳細は広報1月号に掲載予定です。

 ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

甲斐市ちいさな旅篠原編

金剛寺にある袴腰天神本殿です。学問の神様と言われる山県大弐が、学問の神様としてあがめていたそうです。

甲斐市ちいさな旅篠原編

金剛寺住職から寺の歴史などについて説明がありました。山県家の墓は、山縣神社が創建される前は、金剛寺にあったそうです。

甲斐市ちいさな旅篠原編

山縣神社境内にある民俗資料館です。

甲斐市ちいさな旅篠原編

民族資料館1階には、農具や民具などが展示されていました。

甲斐市ちいさな旅篠原編

2階には、古い教科者や地図などが展示されていました。

甲斐市ちいさな旅篠原編

山県家と大弐の墓について解説がありました。

甲斐市ちいさな旅篠原編

最後は、大弐誕生地碑を見学しました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年12月20日

現在のページ