甲斐市総合防災訓練を実施しました(まちできweb版 2018年9月2日)
甲斐市総合防災訓練が、市内自治会区136会場で行われました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページ
関係機関合同訓練会場の竜王東小学校で行われた訓練には、富竹新田1、2、3、4区および名取区の5自治会延べ550人以上が参加しました。
初めての実施となったドローン(無人飛行機)を使っての訓練では、実際にドローンの操縦を行いながら、災害時にドローンで何ができるのかの説明をしていただきました。
また、災害時伝言ダイヤル体験、煙体験ハウス、起震車体験や炊き出し訓練など、災害時に備えての様々な訓練を実施しました。
敷島台地区の訓練の様子です。
高原団地の訓練の様子です。
いつ起きるかわからない災害に備え、日頃からの訓練など、できることに、しっかり取り組みたいです。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 甲斐市総合防災訓練を実施しました(まちできweb版 2018年9月2日)
更新日:2019年04月01日