赤坂圃場でさつまいも収穫イベント(まちできweb版 2018年10月24日)
甲斐市農業活性化協議会主催によるさつまいもの収穫イベントが赤坂圃場で行なわれました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページ
5月25日に植え付けしたさつまいものうち、「黄金千貫」と「シルクスイート」の2種類を収穫。
晴天に恵まれたこの日は、農業の大切さと世代間交流を目的として、竜王北保育園と敷島保育園の年長児約60人を招き、市農業委員の皆さんと一緒に収穫体験も行いました。
今年は、さつまいものつるを取る作業から体験しました。
大きなさつまいもがとれて、子ども達は大喜びでした。 子ども達が収穫したのは、菓子に加工されるシルクスイートです。
黄金千貫は、モンドセレクション2018スピリッツ&リキュール部門で金賞を受賞した甲斐の本格芋焼酎「大弐」の原材料となる芋で、市農業活性化協議会、さつまいもプロジェクトの会、県中北農務事務所の皆さんにより収穫を行いました。


2種類合わせて約4,200本もの収穫となりました。
敷島保育園の年長児と、市農業活性化協議会の皆さんです。
竜王北保育園の年長児と、市農業活性化協議会の皆さんです。
最後に、収穫に参加した皆さんで記念撮影を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 赤坂圃場でさつまいも収穫イベント(まちできweb版 2018年10月24日)
更新日:2019年04月01日