武将兜作りに挑戦(まちできweb 2018年12月9日)
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
敷島公民館にて、ヘルメットや針金などを使って本格的な武将の兜を作る教室が始まりました。
今日は、全7回のうちの第1回目。この日は、ヘルメットをスプレーで色付けし、図面を切るとるなどの作業が行われました。
ヘルメットは黒く色づけします。
そして、図面を切り取ります。
生まれた子供のためにと参加したお父さんは、真剣な表情で、丁寧に切り取っていました。
完成すると、こんなに立派な兜が完成するそうです。
完成までは全7回。勇敢でかっこいい兜が完成するといいですね。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 武将兜作りに挑戦(まちできweb 2018年12月9日)
更新日:2019年04月01日