敷島公民館まつり(まちできweb版 2018年3月3日、4日)
毎年恒例の「敷島公民館まつり」が、3月3日、4日の2日間、敷島総合文化会館で開催されました。
この祭りでは、敷島公民館で活動している自主グループを中心に、各利用者団体が、展示発表や舞台発表に分かれ、日頃の活動の成果を発表しました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
舞台発表

敷島北小学校「和太鼓」
敷島南小学校「吹奏楽」
敷島中学校「吹奏楽」

こでまりの会「フォークダンス」
あやめ会・こだま会「大正琴」
展示発表・無料体験コーナー


絵手紙 桜 「絵手紙体験コーナー」

キルトサークル スプール「キルトの展示」

茶道部「お茶会」
ミュージカル「大刀丘山の朝日に抱かれて~トシコの進学」
また、市内在住または市内に勤務している一般参加者が出演したミュージカル「大刀丘山の朝日に抱かれて トシコの進学」が行われ、会場は立ち見も出るほどの大盛況でした。
出演者は昨年11月18日から練習に取り組み、本番当日は迫真の演技を披露し、観覧に来た人を魅了しました。





この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2018年
- 敷島公民館まつり(まちできweb版 2018年3月3日、4日)
更新日:2019年04月01日