原山神社祭典 (まちできweb版 2018年8月19日)

 大下条地区にある原山神社で、雨乞いの意味合いが込められた「水掛け祭り」が行われました。
 明治時代に始まったと言われているこの祭りも、神輿に水を掛ける現在の形になったのは約30年前とのこと。一時中断していた祭りを復活させるため新たに神輿を設けたところ、祭りの前日に雨が降って干ばつが解消されたことから、これにあやかり毎年水をかけるようになったといわれています。
 晴天に恵まれたこの日は、神事の後に「若葵会」を中心とした地区の担ぎ手達が、次々と掛けられる水を浴びながら地区を練り歩きました。

この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

神社祭典の様子の写真1
神社祭典の様子の写真2
神社祭典の様子の写真3
神社祭典の様子の写真4
神社祭典の様子の写真5

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ