平成30年「甲斐市正月の風景を振り返ろう」(まちできweb版 2017年1月1日、3日)
穏やかな天気に恵まれた今年の正月に、甲斐市ではさまざまな催しが行われました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

1月1日には、恒例の元旦ラジオ体操が赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)で行われました。

体操終了後には、澄み渡った雲一つ無い南東側の空から昇った素晴らしい初日の出を公園の展望塔や芝生から眺めることができました。



また、山懸神社では、朝早くから初詣に訪れた多くの参拝客で賑わい、1年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする姿が見受けられました。



3日には、「甲斐市スポーツクラブ プレージール敷島」主催の敷島地区サッカー初蹴り大会が敷島中学校と島上条公園で行われ、小中学生や一般などが参加し、新年初の試合を楽しみました。また、参加者は、初蹴り大会の前に敷島の八幡神社で必勝祈願も行い、1年間の飛躍と怪我のないことを祈りました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- 平成30年「甲斐市正月の風景を振り返ろう」(まちできweb版 2017年1月1日、3日)
更新日:2019年04月01日