双葉公民館まつり(まちできweb版 2017年6月25日)
第13回双葉公民館まつりが開催されました。自主グループや、講座を受けた人たちが、練習の成果を披露するこの日は、舞台で子ども落語の発表、オカリナの演奏などが行われたほか、各種作品が館内に展示されました。
また、折り紙や小物作りなどの体験コーナーや絵本の読み聞かせなど、いくつもイベントが用意され、大勢の人たちでにぎわいました。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

双葉公民館ふれあいこども講座「子ども落語」の発表会。
練習した噺を身振り手振りを交えて披露すると、会場から大きな笑いが起きていました。

「甲斐太極拳双葉」による演武。
心と体を整える太極拳を披露しました。
「オカリナアンサンブル」による演奏。
「いつまでも夢を」や「世界は二人のために」などの名曲を優しい音色で奏でました。

地域の人たちによる手芸品の展示。

「すいさい花水木」と「水彩画クラブ」による絵画の展示。

折り紙で作るようじ入れや手紙いれなどを教えた「おりがみクラブ」。

「小布の会」は小物づくりの体験コーナーで、バラの花の作り方を教えました。

1階ロビーでは「かたりとみっく」による絵本の読み聞かせが行われました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- 双葉公民館まつり(まちできweb版 2017年6月25日)
更新日:2019年04月01日