甲斐敷島梅の里から開花の便り(まちできweb版 2017年1月24日)
市内敷島総合公園、矢木羽湖周辺の梅の名所「甲斐敷島梅の里」では、梅の花が開花し、少しずつ春の訪れを感じさせています。
例年では、2月中下旬頃から色づき始めますが、敷島総合公園南の紅梅の開花状況は3分程度、矢木羽湖周辺の白梅は1分未満でようやく蕾(つぼみ)が膨らみ出した程度となっています。
この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
敷島総合公園南の紅梅の様子です。
全体としては3分程度の開花となっていますが、木によっては5分近く咲いています。
色鮮やかな紅梅は公園を訪れた人の目を楽しませてくれることでしょう。
こちらは矢木羽湖北の白梅の様子です。
木々のほとんどがまざ蕾(つぼみ)の状態です。
中には開花している枝もありますが、全体としては1分未満で、見ごろはまだまだ先となりそうです。
来月26日(日曜日)には、早春の梅の里を走る甲斐梅の里クロスカントリー大会が開催されます。この頃には紅白咲き誇るきれいな梅の花のじゅうたんが見られそうです。
地図
敷島総合公園
白梅
紅梅
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- 甲斐敷島梅の里から開花の便り(まちできweb版 2017年1月24日)
更新日:2019年04月01日