原山神社祭典 (まちできweb版 2017年8月19日、20日)
大下条地区の原山神社で「原山神社祭典」が二日間にわたり行われました。
8月19日の宵祭りでは、焼きとうもろこし、いももちなどの露店が並び、敷島吹奏楽団の演奏や盆踊り大会も行われ、家族連れや、子どもたちで賑わいました。
20日の本祭りでは、全国的にも珍しい雨乞いの意味が込められた「水掛け祭り」が行われました。
神輿の御霊入れを行った後に、地区の担ぎ手、若葵会を中心に住民ら約150人の担ぎ手が、沿道から次々とかけられる水を浴びながら、約4時間かけて地区を練り歩きました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- 原山神社祭典 (まちできweb版 2017年8月19日、20日)
更新日:2019年04月01日