コーヒーの淹れ方と楽しみ方(まちできweb版 2017年10月31日)
竜王北部公民館のふれあい講座で、コーヒーの奥深さを楽しみ、ちょっとしたコツで美味しくなるコーヒーの淹れ方や味わい方を学ぶ講座が3回に渡って行われました。
講師を務めたのはキャラバンコーヒー甲府店店長の河西誠さん。1回目のこの日は、コーヒーの歴史や効能、産地や名称の由来などを学んだあと、河西さんの指導のもとペーパーフィルターを使ったコーヒーの抽出も行いました。
参加者たちは「何度も分けてゆっくり抽出」「中心にお湯を落として紙にかからないようにする」などのいくつものコツを真剣に聞いていました。
最後には河西さんが用意してくれたケーキと一緒に美味しいコーヒーを味わいました。

まずはコーヒーの歴史などを学びました。

次に河西さんの実演。ペーパーフィルターでの抽出の仕方を教えてもらいました。

そして自分たちも実践。美味しいコーヒーができるように気持ちを込めて淹れました。

最後にはコーヒーとケーキを楽しみました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- コーヒーの淹れ方と楽しみ方(まちできweb版 2017年10月31日)
更新日:2019年04月01日