「山県大弐」印の贈呈が行われました (まちできweb版 2017年12月8日)
12月8日、宗家日本印相協会様から甲斐市に「山縣大弐」印および大弐の雅号である「柳荘」印が贈呈されました。
これは、創業者の坂本光様が甲斐市出身というご縁から実現したもので、日本印相協会様には今年5月にも「甲斐國印」を贈呈いただき、いただいた印は展示され市民に公開されました。
甲斐市では、郷土の偉人「山県大弐」の功績を広く知ってもらい、地域を盛り上げていこうと「山県大弐書道展」や「柳荘大弐学問まつり」など、さまざまな事業を行っていますが、今回いただいた印を有効に活用できるよう、今後検討していきます。
左が「柳荘」印、右が「山縣大弐」印
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 シティプロモーション係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2017年
- 「山県大弐」印の贈呈が行われました (まちできweb版 2017年12月8日)
更新日:2019年04月01日