竜王北部公民館「ボタニカルアート」講座(まちできweb版 2016年6月22日)
竜王北部公民館で「ボタニカルアート」講座が開催され17人が参加しました。「ボタニカルアート」とは植物の絵画という意味で、植物の特徴的な部分をとらえリアルに美しく描きます。
始めに、絵の題材となる日日草について学びました。日日草の特徴は、花弁が5枚あり中心の筒のような所の黄色の5角形の中に雌しべが一つ、雄しべが五つあります。葉の形は、楕円形で中心の葉脈が盛り上がっています。葉の色は深い緑色で、茎の下に行くほど色が濃くなっています。
花の知識を深めた後は、実際に描いていきます。まず、絵の構図を考え、下書きを行います。
次に、何度も絵の具を塗り重ねて影を付け、立体感を出し仕上げていきます。
参加者たちは、完成した絵に自分のサインを付け足し、約2時間の作業を楽しみました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2016年
- 竜王北部公民館「ボタニカルアート」講座(まちできweb版 2016年6月22日)
更新日:2019年04月01日