皇太子殿下が「信玄堤」をご視察(まちできweb版 2016年10月14日)

10月14日、皇太子殿下が山梨県を訪問し、甲斐市の信玄堤をご視察されました。

皇太子殿下は水問題に関する研究をされており、今回のご視察では信玄堤の自然の地形を生かした治水技術、甲府盆地の水防を祈願する祭りとして古くから伝わる「おみゆきさん(御幸祭)」、甲州が発祥と言われる伝統的な治水工法「聖牛」などについて説明を受けました。

(写真)沿道で殿下の到着を待ちわびる多くの市民

皇太子殿下が甲斐市を訪問するのは初めてとなります。
沿道では殿下の到着を待ちわびる多くの市民が出迎えました。

(写真)四角すいの形状した聖牛

「聖牛」は洪水の流れを弱めるために考えられた日本古来の河川工法の一つで、甲州が発祥の地とも言われています。
三角すいや四角すいの形状で上の部分が牛の角のように見えるため、このような名前がついたと言われています。

(写真)担当職員から「聖牛」の説明を受ける皇太子殿下

担当職員から「聖牛」の説明を受ける皇太子殿下。

(写真)「聖牛」について熱心に質問される皇太子殿下

「(聖牛は)どれくらい古くから伝わるのか」など熱心に質問される皇太子殿下。

(写真)車内から沿道の声援に手を振り応える皇太子殿下

ご視察を終え、帰路に向かわれる皇太子殿下。
沿道の声援に手を振りながら応え、とても興味深く武田信玄ゆかりの信玄堤をご覧いただけた様子でした。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ