敷島中学校2年生が広報業務を体験(まちできweb版 2015年10月23日)
甲斐市立敷島中学校2年生2人が、職場体験学習として市役所で1日広報業務を体験しました。
今回広報業務を体験したのは、丸山あかねさんと保坂真矢さん。
業務内容やカメラの使い方の説明を受けた後、さっそく取材へ出かけました。
午前中は竜王南小学校3年生の「やはたいもの収穫」を取材。
初めてのことで戸惑い、なかなかカメラのシャッターを押せない2人も子どもたちの元気な姿にパワーをもらい、徐々に慣れていきます。
午後は敷島保育園年長児もも組による「敷島荘訪問」を取材。
入所者と園児たちが交流する様子をカメラに収めます。
取材の後はそれぞれの記事を書き、写真を編集します。
丸山さん(写真右)は「地域のできごとを市民のみなさんに伝えることは大切なことだと思いました」
保坂さんは(写真左)は「今まで知らなかったことを知り、普段撮ることのできない写真を撮ることができました」と感想を語ってくれました。
丸山さんが撮影した写真。
突然現れた悪者に驚き、園児たちが一目散に逃げる様子を撮りました。
保坂さんが撮影した写真。
ゲームで触れ合う園児たちや入所者の活き活きとした表情を撮りました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2015年
- 敷島中学校2年生が広報業務を体験(まちできweb版 2015年10月23日)
更新日:2019年04月01日