目指せ未来の選手たち「アーチェリー体験教室」(まちできweb版 2015年11月14日)

敷島中学校アーチェリー練習場で、市体育協会主催によるアーチェリー教室が行われました。

旧敷島町は昭和61年に開催された「かいじ国体」でアーチェリー競技の会場となったこともあり、敷島中学校には県内唯一のアーチェリー部があります。

卒業生にも世界大会、全国大会で活躍する選手も多数いて、2020年に開催される東京オリンピックでも活躍が期待されます。  

アーチェリー教室の様子の写真1

講師は県アーチェリー協会の長田さんと飯沼さん。長田さんは前敷島中学校アーチェリー部顧問の先生です。

あいにくの雨の中、教室には小学校4年生から一般までの21人が参加しました。

アーチェリー教室の様子の写真2

敷島中学校アーチェリー部部長2年生の長田祐馬(ゆうま)さんがお手本を披露。

教室では部員が指導や弓取りなど手伝ってくれました。

アーチェリー教室の様子の写真3

ビニールパイプ製の模擬アーチェリーを使って、一連の流れを練習。

アーチェリー教室の様子の写真4

アームガード、チェストガード、タブの用具を付けていよいよ本番を迎えます。

アーチェリー教室の様子の写真5

教室では5メートル先の的を狙います。

本物のアーチェリーではうまく弦を引くことができません。

アーチェリー教室の様子の写真6
アーチェリー教室の様子の写真7
アーチェリー教室の様子の写真8

見事に的の中心を射抜いた敷島小学校6年生の浅川嵩登(たかと)さん。

「中学校に入ったら(アーチェリー部)に入ってみたい。上手くなって上のレベルでも頑張れるようになりたい」と話してくれました。

アーチェリー教室の様子の写真9

最後は的の風船を狙うゲームに挑戦。

成功した参加者には商品が配られ、楽しみながらアーチェリー競技を満喫しました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ