下水道マンホールの蓋が新デザインに(まちできweb版 2015年8月27日)
甲斐市の公共下水道で使用されているマンホールの蓋がリニューアルされ、新デザインが披露されました。
新デザインのこの蓋は、市役所新館ロビーに展示していますので、市役所へお越しの際にご覧ください。
蓋には昨年市制10周年を記念し、制定された市の花の「サクラ」と、市内西部を流れる釜無川の治水施設として武田信玄が築いたとされる「信玄堤」の聖牛、そして、「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリー中の市営業部長「やはたいぬ」が描かれています。
蓋を縁取っている「サクラ」。
よく見ると、一つだけ「やはたいぬ」の足あとが…。
今年度、市が発注する下水道工事でこの蓋が使用されます(ただし、カラー版ではありません)。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 市政情報
- 広聴・広報
- まちの話題・できごとweb版
- 2015年
- 下水道マンホールの蓋が新デザインに(まちできweb版 2015年8月27日)
更新日:2019年04月01日