チャイルドシート貸与事業

チャイルドシートの無料貸与を行っています

 チャイルドシートの着用促進及び市民の福祉の増進に寄与することを目的として乳児用チャイルドシートの貸与を行います。

対象者

本市の住民基本台帳に記載されている方で、乳児の保護者である方

貸与期間

乳児の出生の日から18月に達する日まで

申請方法

下記申請フォームまたは市役所担当窓口にて申請を受け付けています。

【申請フォーム】

チャイルドシート申請用QRコード

※上記URLもしくはQRコードより申請フォームへ移動できます

【担当窓口】

・甲斐市役所 市民活動支援課(竜王庁舎2階19番窓口)

・敷島支所 市民地域課 庶務係(2番窓口)

・双葉支所 市民地域課 庶務係(1番窓口)

 

※注意事項

・申請する際は出生日を確認することができるもの(母子健康手帳等)をご準備ください。

・申請は出生予定日の1か月前から可能です。

・申請時に以下の2種類のシートいずれかを選んでいただきます。

・ベビーシートは室内にも置けるタイプで、体重13キロまでお使いいただけます。

・貸与期間中にチャイルドシートに変更することも可能です。

ベビーシート・チャイルドシートの写真

機種変更の申請について

ベビーシートの貸与を受けた方は、貸与期間中にチャイルドシートへ変更することが可能です。ご希望の方は下記申請フォームより申請または市民活動支援課にお問い合わせください。

※チャイルドシートからベビーシートに変更することはできませんのでご注意ください。

機種変更申請用QRコード

※上記URLもしくはQRコードより申請フォームへ移動できます

ベビーシート・チャイルドシートの貸出について

 現在、ベビーシート、チャイルドシートともに申請から約2週間でお届けができます。

 詳しくは、市民活動支援課にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 母子保健係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1694

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年02月12日

現在のページ