猫の不妊・去勢手術の補助金について申請方法が変わります!

甲斐市では、動物愛護の観点から、飼い犬・猫の不妊・去勢手術費用の一部を補助していましたが、令和6年4月1日より飼い犬の補助金を廃止し、猫の補助金のみとなります。
また、補助金の申請及び請求方法が一部変わります。窓口は竜王庁舎環境課、敷島支所環境土木係、双葉支所環境土木係です。
猫の不妊・去勢
対象者 |
|
---|---|
対象猫 |
|
補助金額 |
上記区分に応じて補助金の上限額が異なりますので、ご注意ください。手術費が上限に満たない場合は実費分の補助となります。 100円未満は切り捨てです。 |
申請頭数 |
補助金の交付は、次の区分に応じて頭数を限度とします。
※多数の猫を飼育している人で、糞尿等により周辺の生活環境が損なわれている場合、頭数の制限はしておりませんが、確認が必要なので詳しくはお問い合わせください。 |
補助金交付の流れ |
|
※ご注意ください!
- 予算がなくなり次第終了となります。詳しくは環境課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境森林課 自然環境係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日