敷島みなみ児童館傘袋ロケット(まちできweb 2023年9月19日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
親子5組が参加し、傘袋を使って傘袋ロケットを作りました。
はじめに、参加者は、用意された円形の厚紙に好きな絵や模様を描き、それを傘袋に貼り付けていきました。仕上げに傘袋に空気を入れ、先端と胴体に厚紙を貼り付け、お好みでキラキラの飾りを付けたら完成。子どもたちは、ロケットを持って室内を駆け回ったり、ロケットを投げて楽しそうに遊んでいました。

はい!名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。

みんなで体操

絵本の読み聞かせ。みんな真剣な様子で聴いていました。

好きな絵や模様を楽しそうに描いていました。



円形の厚紙を傘袋に貼り付けていきました。

傘袋の先端に付ける厚紙を作りました。



完成した傘袋ロケット。

作った後は、みんなで楽しく飛ばしました。


更新日:2023年09月29日