双葉西児童館敬老の日製作(まちできweb 2023年9月12日)
9月18日の敬老の日に合わせて、乳幼児教室「敬老の日製作」が行われ、0~3歳児とその親9組が参加しました。
製作の前にみんなで準備体操をし、その後、絵本の読み聞かせが行われました。子どもたちは興味津々な様子で絵本を読む先生の近くまで行き、真剣に先生のお話を聴いていました。
読み聞かせの後は、祖父母へのプレゼント作りが行われました。はじめにボール型に丸めた新聞紙に赤や緑などの折り紙を貼り付け、リンゴのメモスタンドを作りました。仕上げに、祖父母へのメッセージをリンゴのメモスタンドと一緒にラッピングして、オリジナルのプレゼントを完成させました。親子は協力して楽しそうに作業を進め、祖父母の喜ぶ顔を思い浮かべている様子でした。
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
絵本の読み聞かせ

興味津々な子どもたち
敬老の日製作スタート

リンゴの形をしたボール型の新聞紙に

折り紙を貼り付けていきました。とても楽しそうに作業していました♪




折り紙を貼り付け終わりました。きれいなリンゴの出来上がり♪

祖父母にメッセージを書きました。




仕上げにラッピング


完成♪上手に出来ました。祖父母の喜んだ顔が浮かびますね。

更新日:2023年09月26日