WEB版公民館ふれあい講座(令和3年10月12日更新)

市内の公民館等から、WEB版のふれあい講座をお届けします。

「地元シェフのイタリアンキッチン2部」竜王北部公民館(令和3年10月12日)

地元イタリア料理店の厨房にお邪魔して、オーナーシェフ直伝の家庭でも気軽にできる。簡単で美味しい料理のレシピを紹介します。1部に続き、お楽しみください。

講師 セ・ソン・ローゼオーナーシェフ 磯山光男先生

 

 

「子ども落語講座」5 双葉公民館(令和3年10月8日)

子ども落語シリーズ5。双葉公民館子どもふれあい講座「子ども落語講座」は、今回の第5回で最終回となります。落語で使われるお金の価値、それに関連した落語「たぬき」をお送りします。
これからも落語を気軽にお楽しみください。

講師 市家庭教育支援認定カウンセラー 川辺修作先生(山梨落語研究会 墨亭河童)

 

 

「地元シェフのイタリアンキッチン 1部」 竜王北部公民館(令和3年5月28日)

地元イタリア料理店の厨房にお邪魔して、オーナーシェフ直伝の家庭でも気軽にできる。簡単で美味しい料理のレシピを紹介します。ぜひご家庭でチャレンジしてみてください。

講師 セ・ソン・ローゼオーナーシェフ 磯山光男先生

 

 

「子ども落語講座」 4 双葉公民館(令和3年4月20日)

子ども落語シリーズ4。らくご豆知識と小噺「転失気」(てんしき)をご紹介します。「てんしき」とは?ごゆっくりお楽しみください。

講師 市家庭教育支援認定カウンセラー 川辺修作先生 (山梨落語研究会 墨亭河童)

 

 

「子ども落語講座」3 双葉公民館(令和2年10月13日)

子ども落語シリーズ3。今回は「じゅげむ」をご紹介します。生まれた子どもに長い名前を付けるお噺です。皆さん一度は耳にしたことがあるかもしれません。
そして、前回ご紹介した「初音の鼓」を訂正し、改めましてお届けします。「落語豆知識」もお楽しみください。

講師 市家庭教育支援認定カウンセラー 川辺修作先生(山梨落語研究会 墨亭河童)

 

 

「御嶽道を往く」敷島公民館(令和2年9月16日)

甲斐市には、日本百名山「金峰山」への御嶽道という古道があります。
一昨年、昨年と敷島公民館主催で実施した 「御嶽道を往く」 を、講座の写真などを使い紹介します。
ご覧いただき、先人の歩んだこの道を歩いていただければと思います。

講師 順徳院山 常説寺住職 高橋栄斉 先生

 

 

「子ども落語講座」 2 双葉公民館(令和2年7月31日)

子ども落語講座シリーズ2。今回も、日本の伝統芸能「落語」に親しんでもらえるように、「らくご豆知識」と「小噺」を紹介します。小噺を覚えて、ご家族・友人と気軽に楽しんでみてください。

講師 市家庭教育支援認定カウンセラー 川辺修作 先生(山梨落語研究会 墨亭河童)

 

 

「子ども落語講座」1双葉公民館(令和2年7月8日)

日本の伝統芸能「落語」に親しんでもらえるように、「らくご豆知識」と「小噺」を紹介します。小噺を覚えて、ご家族・友人と気軽に楽しんでみてください。

講師 市家庭教育支援認定カウンセラー 川辺修作 先生(山梨落語研究会 墨亭河童)

 

 

「親子でクッキング~夏野菜を楽しむ朝ごはん~」竜王北部公民館(令和2年6月19日)

現在、外食の機会が減る中、家庭の食卓を豊かにする、旬の野菜を美味しくいただくメニューを紹介します。ぜひチャレンジしてください。

(メニュー)
もろこしごはん
なすの味噌汁
きゅうりの浅漬け
トマトのさっぱりすき焼き

講師 キッズキッチン山梨 代表 荒井 舞 先生

 

 

「歌って笑って脳トレーニング」竜王北部公民館(令和2年6月10日)

「フレイル予防」を目的に、外出自粛生活を健康的に過ごすため、手指を使ったり、楽しく歌って笑って、脳も動かすことで心身機能を高めるトレーニングです。
動画を見ながら楽しく一緒に行いましょう。

講師 山梨県ラジオ体操連盟理事長 岡部和子先生、歌唱指導 宮田洋美先生

 

 

紙芝居「山県大弐ものがたり」公民館(令和2年5月1日)

甲斐市が生んだ江戸時代の学者「山県大弐」を紙芝居で紹介します。

 

 

「やはたいぬの歌で手を洗おう」竜王北部公民館(令和2年4月30日)

甲斐市の営業部長やはたいぬの歌を口ずさみながら、手洗いをしてみませんか。

 

 

「おうちで歌おう」竜王北部公民館(令和2年4月30日)

唱歌などの穏やかな歌を口ずさんでみませんか。

講師 シンガーソングライター サガノ ユウキ先生

 

 

「簡単マスクの作り方」竜王北部公民館(令和2年4月17日)

ご家庭にある素材で手軽にマスクを作ってみましょう。

講師 水野宏一先生

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

竜王北部公民館

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-276-7511

更新日:2021年10月12日

現在のページ