竜蔵院の子安地蔵

高さ48.5センチメートルで室町時代から安土桃山時代の作と伝えられています。北条氏政に嫁ぎ、後に武田氏と北条氏の同盟が決裂した後に離別した武田信玄の長女に関係のある黄梅院(おうばいいん)の本尊であったといわれています。
(平成10年2月27日市指定 (彫刻))
所在地
甲斐市龍地(龍蔵院)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習文化課 文化財係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
-
- ホーム
- 観光・文化・スポーツ
- 文化・生涯学習
- 文化財
- 市指定文化財
- 竜蔵院の子安地蔵
更新日:2022年07月06日